鈴鹿・四日市相続遺言相談室 MENU

無料相談
実施中

鈴鹿・津0120-019-168

四日市・桑名0120-035-168

名古屋0120-080-168

受付時間 9:00~18:00(平日)事前予約により土日祝も対応

三重県鈴鹿市・四日市市/愛知県名古屋市を中心に相続・遺言の無料相談

相談事例

相続手続き | 鈴鹿・四日市相続遺言相談室

四日市の方より遺言書に関するご相談

2024年07月03日

Q:亡き父親の遺言書に存命の母親の署名もありました。この遺言書は有効ですか?司法書士の先生に伺います。(四日市)

先月、四日市の病院で亡くなった父が遺した遺言書のことでお伺いしたいことがあります。先日、遺品整理をしていたら遺言書が見つかったのですが、家庭裁判所で検認をしてもらい開封したところ、最後の署名に母の署名もされていました。母は存命ですので、相続人は私と母親と弟の計三人になります。母親に聞いたところ、財産は夫婦二人の物だから二人で署名すべきだろうと父は決めたんだそうです。遺言書には父親の受け継いだ四日市にある不動産や、母親が受け継いできた四日市郊外の不動産などについて記載してありました。まだ生きている人の遺言に従うというのは初めて聞きました。このように二人以上の署名がされた遺言書は法的に有効なのでしょうか?(四日市)

A:どのようなご関係であっても、二人以上の方が一つの遺言書を作成することはできません。

遺言書は、「遺言者の自由な意思を反映させることを基に作成されるもの」として作成されます。一つの遺言書を二人以上で作成した場合、お互いが遠慮したり、どちらかが主導権を握って作成することも考えられます。そのような遺言書は「自由な意思の反映」とはいえません。また、民法においては二人以上の者が同一の遺言書を作成することはできない「共同遺言の禁止」が定められており、ご相談者のお父様の遺言書は残念ながら無効となります。
また、二人以上の遺言者が作成した場合、遺言書を撤回したいとなった場合でもその自由が奪われることになります。本来であれば遺言者は、作成した遺言書を自由に撤回する事ができます。複数ですと、全員の同意が得られない限り、遺言書の撤回は出来ません
。第三者が介入することで、遺言者の最後の意志が自由にならないようでは遺言の意味を成しません。
遺言書は誰でも作成することはできますが、その作成には様々なルールがあります。法律に従って作成しないとその遺言書は原則無効となってしまいます。今後もし、ご相談者様ご自身が遺言書の作成をご検討される場合は、相続手続きの専門家へご相談されるとよいでしょう。

鈴鹿・四日市相続遺言相談室は、相続手続きの専門家として、四日市エリアの皆様をはじめ、四日市周辺の皆様から多くのご相談、ご依頼をいただいております。
鈴鹿・四日市相続遺言相談室では、ご依頼いただいた皆様の相続手続きについて、四日市の地域事情に詳しい司法書士が親身になってサポートさせていただきます。まずは鈴鹿・四日市相続遺言相談室の初回無料相談をご利用のうえ、お気軽にご相談ください。鈴鹿・四日市相続遺言相談室のスタッフ一同、四日市の皆様、ならびに四日市で相続手続きができる事務所をお探しの皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げます。

相談事例を読む >>

四日市の方より相続に関するご相談

2024年06月04日

Q:司法書士先生、相続手続きに必要な通帳がどうしても見つからないのですが、どうすればよいですか。(四日市)

四日市で一人暮らしをしていた父が亡くなったので相続手続きを進めたいのですが、困ったことがあります。
父は60歳の時に四日市で長年勤めていた会社を定年退職し、その後は四日市にあるマンションの管理人として20年近く働いていました。普段の生活費はマンションの管理人として働いて得た給料でまかなえていたので、四日市で会社勤めしていたころの給与や退職金には手を付けずそのまま残してある、と父は話していました。この会社勤めの頃の給与振込口座の通帳がどうしても見つかりません。
父が務めていた四日市の会社に取引先銀行名を聞こうかとも思ったのですが、会社統合などがあったようで、どこに問い合わせればよいのかもわからない状況です。司法書士の先生、どうしたらいいでしょうか。(四日市)

A:取引先銀行口座の調査方法をご案内いたします。口座情報を確認するためには、相続人の証明となる戸籍の準備が必要です。

まずは四日市のお父様のご自宅を片付ける際に、遺言書が遺されていないか探してみてください。遺言書がなかったとしても、預金の預け先など財産に関する情報をまとめ、どこかにメモしてあるかもしれません。万が一のことがあった時のために、終活ノートのようなものを作成している可能性もあります。四日市のご自宅で遺品整理する際は隅々まで確認してみましょう。

預貯金に関する情報が見つからなかった場合は、他の手がかりを探します。郵便物の中に、銀行からの封書は届いていないでしょうか。他にも、カレンダーやタオルなどの粗品に銀行名が書かれているかもしれません。

取引のあった銀行名がわかれば、手続きの方法があります。相続人の証明となる戸籍一式を持参すれば、その銀行に被相続人(故人)の口座があるか否かを確認でき、残高証明や取引履歴などの情報も請求可能となります。

四日市のご自宅を探してもなんの手がかりも見つからないようでしたら、四日市のご自宅や勤め先の近くにある銀行に目星をつけて調べましょう。相続人を証明する戸籍一式を持参のうえ、取引がありそうな銀行に一軒一軒直接問い合わせする、という流れとなります。

相続手続きは思わぬところで思わぬトラブルが生じることも少なくありません。相続に不慣れな方が対応するには負担が大きい場面もあるでしょう。相続手続きは、司法書士などの専門家に対応を依頼することも可能ですので、相続でお悩みの四日市の皆様は専門家への依頼もご検討ください。
鈴鹿・四日市相続遺言相談室では初回のご相談を完全無料でお受けしておりますので、四日市の皆様はどうぞお気軽にお問い合わせください。

相談事例を読む >>

四日市の方より相続に関するご相談

2024年04月03日

Q:司法書士の先生、私には離婚歴があります。私の相続において、前妻が相続人になる可能性はありますか?(四日市)

私は四日市在住の60代男性です。10年ほど前に前妻と離婚したのを機に転居し、現在は内縁の妻と2人、四日市にあるアパートで暮らしています。
最近ふと疑問に思ったのですが、私が亡くなったら、私の財産は誰が相続することになるのでしょうか。前妻との間にも、内縁の妻との間にも、子供は1人もいないのですが、このような場合は前妻が相続人になりますか?私としては、四日市で共に暮らす内縁の妻に財産を渡したいです。(四日市)

A:離婚したのであれば、前妻が相続人になることはありません。

離婚が成立しているのであれば、ご相談者様の相続において前の奥様が相続人になることはありません。また、お子様もいらっしゃらないことから、前の奥様に関係する人物の中で相続権が発生する方はいないことになります。

また、婚姻関係にある方でなければ相続人にはなれないため、現在四日市で一緒に暮らしている内縁の奥様にも相続権はありませんのでご注意ください。法定相続人となれる人は、民法で以下のように定められています。

【法定相続人とその順位】
配偶者……常に相続人
第一順位……子供(孫) <直系卑属>
第二順位……父母(祖父母) <直系尊属>
第三順位……兄弟姉妹 <傍系血族>

※配偶者は必ず法定相続人となります。そして上位の順位の方が不在(死亡しているなど)の場合にのみ、次の順位の方に相続権が移ります。

四日市のご相談者様の場合、お子様がいらっしゃらないとのことですので、第二順位である父母(祖父母)が相続人となります。父母(祖父母)もいらっしゃらない場合は、ご自身の兄弟姉妹に相続権が移ります。

もしも法定相続人に該当する人物がいない場合、相続人不存在となり、内縁の奥様は「特別縁故者に対する財産分与制度」を利用することで財産の一部を受け取れる可能性があります。財産が受け取れるようになるためには、まず申立てをし、内縁の奥様が「特別縁故者である」と認められなければなりません。

もしも特別縁故者として認められなかった場合、内縁の奥様は財産を受け取ることができないため、確実に財産を渡したいのであれば、生前のうちに遺言書を作成することをおすすめいたします。遺言書の中で内縁の奥様に遺贈(法定相続人以外の方に財産を渡すこと)すると主張しておきましょう。遺言をより確実なものとするため、公正証書遺言という方法で遺言書を作成し、遺言執行者を指定しておくと安心です。

鈴鹿・四日市相続遺言相談室は遺言書作成サポートにも対応しておりますので、四日市で遺言書作成を検討されている方はどうぞお気軽にお問い合わせください。四日市の皆様の遺言書が法的に有効なものとなりますよう、相続の専門家がお手伝いさせていただきます。初回は完全無料にてご相談をお受けいたしますので、安心して鈴鹿・四日市相続遺言相談室までご連絡くださいませ。

相談事例を読む >>

電話番号をタップすると電話がかかります

受付時間 9:00~18:00(平日)
事前予約により土日祝も対応

  • お気軽にお電話ください
  • 無料相談のご予約はこちら
  • 無料相談のご予約はこちら

    【鈴鹿・津】

    0120-019-168

    【四日市・桑名】

    0120-035-168

    【名古屋】

    0120-080-168